PHP

Chawがオープンソース化!

PHP

CakePHPで書かれたプロジェクト管理システム「Chaw」が遂にオープンソース化されました。Gitを使うようになって一番困ったのが「プロジェクト管理に何を使おうか?」でした。さくらの500円サーバーに載せようとした場合、 Trac → プラグインとしてはあるけど…

CakePHP 1.2 Final キター!

PHP

開発開始から2年だそうです。なげーよ。RCをリリースしてからもTracのチケットがドンドン放り込まれるし、もう永遠にRCでいいよと思ってたんですけどね(笑)あくまでも個人的な感覚ですが、バージョンにリビジョン番号を付ける方式って、最初にリリースした…

マスカットプロジェクト

PHP

マスカットプロジェクトというのは、「Webブラウザ上で動作するAJAXベースのリッチクライアントを開発するオープンソース・フレームワーク」です。NTTデータさんがデファクトスタンダードを狙って公開したそうですが、確かにそう成りそうなほど凄いプロジェ…

PHPでGUIアプリ

PHP

PHPスクリプトをコンパイルしてWindowsの実行ファイルを作成できる「Bambalam PHP EXE Compiler」というのが最近登場したのですが、先日のバージョンアップで任意のDLLを実行ファイルに埋め込んで、拡張機能を取り込む事が出来るようになりました。例えば画…

開発環境

PHP

Mapleの作者であるkunitさんの記事(id:kunit:20060827)によると、開発環境をMac OS Xに移行されたそうです。 確かにねぇ、WindowsだとLinuxから離れすぎてるし、かと言ってLinux使うとGUIが発展途上って感じするし、OSXがちょうど良い感じかも知れません。…

CakePHP

PHP

CakePHPの日本語コミュニティが出来たのですが、どうも管理人さんは掲示板のほうが好きみたいで、Wikiには書き込みされてないようです。 せっかくなので「任意のディレクトリに配置する方法」を投稿しておきました。 掲示板の記事も勝手に移しちゃおうかしら…

PHP 5.1.0

PHP

ようやく出ましたか。

『初めてのPHP5』

自分的には今までで一番買って損した本になってしまったorzと言うのも、初めての「PHP5」って言うくらいだから、PHP4と5の違いについての記事を期待していたのですが、全くバージョンは関係なくて、ただのPHP入門書になっているのです。オブジェクトの説明も…

まだかなぁ…

PHP

PHP5.1ですが、本家のメーリングリストによると、14日までにRC2をリリースして、今月末には正式版をリリースするとのこと。何かの記事で9月中って見たんですが、随分かかりますね。

Open Laszlo

PHP

「ラズロ」と読みます。Flash形式のリッチクライアントをXMLで記述できるもので、macromediaのFlexと競合するソフト。LaszloSystemsという企業が昨年オープンソース化したそうです。エラい。デモを見たけど、こんなのが用意されたコンポーネントの組み合わせ…

XOOPS

PHP

ほう。XOOPSが日本独自の開発を決断したそうで。本家の対応の遅さや体制に業を煮やしたのだそうです。サイトを覗いてみたら、早速JPバージョンが登場してますね。私もXOOPSで構築したいなぁと思って一度試したことがあるのですが、どうしても表示スピードが…

「ionCube PHP Encoder」ベンチマーク

PHP

それでは肝心のベンチマークです。apacheに含まれているabというプログラムを使い、1秒あたりに処理できたリクエスト数(Requests per second)を見てみました。コマンドは、 ab -n 1000 -c 10 http://〜とし、5回の平均を取りました。 まずは静的リンクから…

「ionCube PHP Encoder」仕組み

PHP

とりあえずベンチマークの為の予備知識として、仕組みを説明しておきます。って言うかこれは「たぶんこう動いてるんだろう」という予想ですが。エンコードファイルは、一行のPHPスクリプトと、その後に続く暗号化部分から成ります。その一行のPHPスクリプト…

「ionCube PHP Encoder」使ってみた

PHP

このエンコーダはコマンドモードで動作するのは知っていたのですが、インストールしてみるとGUIのフロントエンドが入ってました。予想外でワーイ。アシアルのHPには書いてなかったのでちょっと嬉しかったのですが、本家ionCubeを見てみたらちゃんと書いてあ…

「ionCube PHP Encoder」購入

PHP

どの会社にもパソコンに詳しいって人が大抵いるもので、そういう奴に限ってこっちが作ってやったプログラムを中途半端な知識でイジってしまい、「動かなくなったー、助けてー」なんて馬鹿野郎なことを言いやがるものです。それに最近は個人情報の流出が問題…